浄瑠璃寺から岩船寺にかけてもたくさんの石仏を見ることができる。岩船寺は天平年間に建立されたもので最盛期には三十九の坊舎を有したとあるが幾多の兵火により多くを消失し、江戸時代に現在の形になったものである。
笑い仏、なぜか斜めになっている。掘られた後、地震か何かがあってこのような形になったのかも。
岩船寺に到着
三重塔では今内部の壁画が公開されている。傷みの激しかったこの壁画は平成十五年修復が完成し、創建当時の荘厳さが復元されている。
2013年10月28日月曜日
2013年10月27日日曜日
浄瑠璃寺を目指して
奈良県と京都府の境に浄瑠璃寺、岩船寺という平安時代に建立された古刹がある。また、この付近の古道にはいたるところに石仏が佇んでいる。
たぶんその昔、旅人たちの旅の安全を祈って建てられたものなのだろう。近くまでバスで行き、これらを歩いて巡ってみた。紅葉には少し早い時期だからこそ目につく植物たちも撮りながら歩を進めた。
2013年10月24日木曜日
台風が近づいているが・・・
台風27号が近づいている。このような天気では出かける気にもなれない。のんびり沖行く船でも眺めて・・・。
中国籍の旅客船、大阪に向かっているSU ZHOU HAO号。
NIPPON EXPRESSの「ひまわり」とある。何の運搬船だろうか?
沖の船を少しトリミングして・・・。神戸港に向かうPACIFIC VENUS号のようだ。
中国籍の旅客船、大阪に向かっているSU ZHOU HAO号。
NIPPON EXPRESSの「ひまわり」とある。何の運搬船だろうか?
沖の船を少しトリミングして・・・。神戸港に向かうPACIFIC VENUS号のようだ。
2013年10月22日火曜日
須磨から塩屋辺りへ
ある晴れた日、須磨浦公園から塩屋辺りを通って垂水へと歩いてみた。新しいパソコンも何とか使える見込みがついたのを機に。
須磨浦公園からの眺め
塩屋にある旧グッゲンハイム邸
平磯公園の桜、少し色付き始めている。
須磨浦公園からの眺め
塩屋にある旧グッゲンハイム邸
平磯公園の桜、少し色付き始めている。
2013年10月18日金曜日
新しいパソコン
我が家に新しいパソコンがやってきた。
CPUは現在最も高速とされているIntel-i7(4コアタイプ)を搭載している。OSはWindows8を搭載しているが、非常に扱いにくい。
今までのパソコンからこの新しいパソコンへの頭の切り替えに多大の時間を要している。
この
この
2013年10月15日火曜日
体育の日
今日は体育の日。天気も良いし総合運動公園の隣にある「コスモスの丘」に出かけ、そのついでに付近をぶらっと歩いてみた。
若い親子ずれが食事を楽しんでいる。遠くには明石海峡大橋が見えている。
ユニバー記念競技場では体育祭が行われていた。
若い親子ずれが食事を楽しんでいる。遠くには明石海峡大橋が見えている。
ユニバー記念競技場では体育祭が行われていた。
2013年10月13日日曜日
明石城まつり - 鷹狩りフライトショー
明石公園で行われる明石城まつりに出かけてみた。色々な演舞が行われるなかで、やはり鷹狩りフライトショーが中心となる出しものだったようである。
出番を待つ鷹匠さんと鷹
舞台に向かって鷹を放つ鷹匠さん
舞台には体験参加の小学生と鷹匠さんが待つ
低空飛行を続ける鷹
さあ、上手く停まってくれるかな?
大成功!
雅さん、色々お世話になりました。
出番を待つ鷹匠さんと鷹
舞台に向かって鷹を放つ鷹匠さん
舞台には体験参加の小学生と鷹匠さんが待つ
低空飛行を続ける鷹
さあ、上手く停まってくれるかな?
大成功!
雅さん、色々お世話になりました。
登録:
投稿 (Atom)