ラベル 鳥取 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鳥取 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月16日土曜日

水木しげるロード - 鳥取の旅(3)

鳥取の旅も2日目はあいにくの天気。南から台風が近づいている。ということでこの日の最初の訪問地境港市にある「水木しげるロード」を散策した後、帰途についた。










2015年5月15日金曜日

ベタ踏み坂 - 鳥取の旅(3)

とっとり花回廊を楽しんだ後、テレビCMで有名になったいわゆる「ベタ踏み坂」へやって来た。


近くにある米子鬼太郎空港周辺を旋回する海上保安庁の飛行機

ベタ踏み阪の撮影を楽しんでいると、突如テレビカメラマンが現れ我々を撮影し始めた。聞いたところ、ブラジルのテレビ会社の撮影で来ているとのこと。

インタビューにも答えることに。


中海を移動して対岸からベタ踏み坂をねらう。約3km程度の距離がある。


米子鬼太郎空港に着陸していく全日空機が上空を通過していく。

2015年5月14日木曜日

とっとり花回廊2015 - 鳥取の旅(2)

とっとり花回廊の園内は温室を中心にして周囲を回廊が取り囲み、花壇や庭園を効率よく回ることができるように工夫されている。











2015年5月13日水曜日

とっとり花回廊2015 - 鳥取の旅(1)

写真をこよなく愛する人たちと鳥取県へ一泊で撮影旅行に出かけた。

最初に大山の近くにある「とっとり花回廊」を訪れ、季節の花の撮影を楽しんだ。

「とっとり花回廊」に着く前、大山のビューポイントから。額縁効果を狙って・・・。
(画像は少しアレンジしてあります)




とっとり花回廊の温室にて






ギョッ!ギョッ! 胡蝶蘭で飾られた人形でした。


温室から出ると一面のお花畑、遠くに大山の美しい姿が見えている。
 

2013年11月8日金曜日

蒜山高原から大山へ(3)

大山の眺望が良いという鍵掛峠までやってきた。完璧とは言えないが大山が望める。
画像をはっきりさせるために少しトーン補正をかけている。









2013年11月7日木曜日

蒜山高原から大山へ(2)

蒜山高原から途中渓流なども撮りながら大山へと車を進めたが、空はなかなかすっきりとは晴れてくれない。大山辺りは雲がかかったままである。

鬼女台展望台からの眺め



鏡ヶ成スキー場辺りで



木谷沢の渓流にて