2008年5月31日土曜日

CDプレーヤーを入替え

今まで使用していたCDプレーヤーではコンピュータで作成したCD-Rなどが上手くかからないことがわかり買い換えた。

   

2008年5月28日水曜日

疲れた~~!

野菜は待ってくれない。忙しい!疲れた!
この三日間の農作業は・・・・

十分収穫できたエンドウの撤去、紫タマネギの収穫
これが終わってサツマイモを植えるための畝の整備。
畝を高くして、肥料をやって・・・。
     
ミズナ、春菊の撤去
春菊の花はこんなに美しいものなんだ。もったいない。
これを食べる人もいるという。
     
寝そべりはじめたトマト、キュウリの支柱立てと新たにミニトマトの植付。
     
ソラマメの収穫
     

カボチャの植付
     
後はサツマイモの植付とゴーヤを植えて大体の作業のめどがつく。
でも今の段階でかなり疲れた。
お百姓さんは大変だな~~~。

2008年5月24日土曜日

久しぶりの菜園

二週間ぶりに菜園へ出かけてみた。

大変だ~!ミズナ、春菊に花が咲いている。





ソラマメがいよいよ収穫期を向かえたようだ。

空を向いて育っていたのが下のほうをむき出した。

きゅうりが成長を始め、蔓が地を這っている。

早く支柱を立ててやらねば・・・。

新たにナス8株、ピーマン4株、シシトウ2株を植えた。

ナスは2月末に種を蒔いて育苗していたものである。

自然のままに育てるとずいぶん時間がかかるものだ。

サツマイモ金時種の蔓三束(30蔓)を購入した。
この時期もうほとんどの園芸店では購入できない。
やっと見つけたのが明幸園平野店である。しかしまだ植えることができない。
というのは、植えたいところにまだエンドウ、タマネギが頑張っている。
ということでしばらく我が家で居候させることに。

2008年5月19日月曜日

小石川後楽園

JR飯田橋駅から歩いて10分ほどのところにある。初めて訪ねる。
資料によると江戸時代初期寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、その屋敷として造ったもので二代藩主の光圀の代に完成したものである。
都会の真ん中にあって静けさを感ずることができる空間である。
入場料300円、まあこんなものか。
京都の庭園をまねて造られているところが多い。




2008年5月18日日曜日

友人らとの再会

5月17日、1年ぶりの再会である。場所は川崎駅前。
みんなそれぞれ別の人生を歩み始めており、それなりに元気に生活を送っている。
詳しくは酔□会HPで確認しよう。

またの再会を約して別れた後、川崎駅北側に新しくできた巨大なショッピングセンターを歩いてみた。
昔の面影今いずこである。今までの川崎に対するイメージもこれで少しは変わるかもしれない。

         

2008年5月17日土曜日

箱根紀行

小田原駅で3日間の「箱根フリーパス」を購入して出発。
箱根湯本からの箱根登山鉄道は昔ながらの姿。

保養所の夜の食事に舌鼓

部屋から見た朝の箱根の山が美しい。

大涌谷から芦ノ湖の海賊船へ

小田急山のホテルのツツジが美しい。

街道にひっそりと佇む曾我兄弟の墓

箱根湿性花園で見つけたヒマラヤの青いケシの花

懐かしい新百合ヶ丘の駅を通過して今回の箱根の旅はおしまい。

2008年5月13日火曜日

テニス合宿

5月10日~12日の間、関東から9名、関西から4名が参加してウエルサンピア佐久で実施。 最初の日は残念ながら雨、2日目は思う存分テニスを楽しむ。 3日目は観光を兼ねて家路に。



遠くまで頑張って走ってくれた我が愛車と帰り八ヶ岳花の森公園で見かけたこいのぼり

 

2008年5月9日金曜日

ラケットのガットを張替えた

久しぶりにラケットのガットを張替えた。
ガットはラボラ社のSYNTRNIC BRIO 125/17を採用した。
張りは58ポンド(中間値)である。

2008年5月6日火曜日

タマネギの収穫

茎が枯れだした。収穫の時期が来た。


今まで種から育てていたトマト10株、中玉トマト5株を新たに植えた。

2008年5月4日日曜日

版画風

今回はネット上で見つけた「Photoshopで画像を版画風に」を利用した。
方法の概略を次に示す。

ステップ1
元になる写真を開き、イメージメニューの「モード」から「Labカラー」を選択。
ステップ2
チャンネルパレットで、明度レイヤーを選択した状態で、 フィルタメニューから、「アーティスティック」→「カットアウト」を選択。
ステップ3
設定値はレベル数4、エッジの単純さ4、エッジの正確さ2に設定。あとはファイルに保存。
この方法を利用するとこのようになります。

2008年5月3日土曜日

ぐるーぷからす展

神戸サンパル市民ギャラリーで開催されている「ごるーぷからす展」を覗いてみた。

       

2008年5月1日木曜日

示現会兵庫展

王子動物園の近くにある兵庫県立美術館原田の森ギャラリーで開かれている示現会の美術展に行ってみた。どれも100号クラスの大作ぞろいで圧倒されるものがあった。
現在水彩画を習っている先生の作品も展示されていた。いつかこのような大作をとも思うがまあ無理だろう。