大阪造幣局の桜の通り抜けに初めて行ってみた。大変なにぎわいである。写真を撮るのもままならない。
八重桜が中心である。 立て札には花の種類が書いてあるがよく区別がつかない。
珍しい種類の桜。花が緑色である。
2011年4月19日火曜日
2011年4月15日金曜日
円山公園から祇園辺り
2011年4月14日木曜日
秀吉の桜を求めて
2011年4月10日日曜日
明智光秀ゆかりの地を訪ねて
JRが主催する「JRふれあいハイキング」というのに参加してみた。これはJRの駅に集合してその土地に詳しいボランティアの人の案内で名所旧跡などを巡るハイキングである。その土地の地史を学べるし、10km前後の行程で気楽に参加できるのが良い。
今回のは山陰線福知山駅に集合して明智光秀ゆかりの地を巡るという企画である。福知山城、御霊神社、さらに福知山市の歴史的な場所などを巡った。
福知山城の眺め 桜もほぼ満開である。 城内に飾られた明智光秀の肖像画 途中で見かけた枝垂れ桜 武家屋敷の門、立派である。 御霊神社、明智光秀が祀ってある。 今回特別に拝観させてもらった六歌仙絵馬、在原業平、小野小町等が描かれている。 頼山陽が詠んだ本能寺の詩の碑 行程の途中で立ち寄ったのが有名政治家の・・・
福知山城の眺め 桜もほぼ満開である。 城内に飾られた明智光秀の肖像画 途中で見かけた枝垂れ桜 武家屋敷の門、立派である。 御霊神社、明智光秀が祀ってある。 今回特別に拝観させてもらった六歌仙絵馬、在原業平、小野小町等が描かれている。 頼山陽が詠んだ本能寺の詩の碑 行程の途中で立ち寄ったのが有名政治家の・・・
2011年4月6日水曜日
うだつの上がる町
2011年4月5日火曜日
四国ではもう満開
2011年4月1日金曜日
メジロ
梅や桜が咲くとそこにメジロが蜜を求めて集まっているのを見かけることがある。今回の淡路訪問でも見かけたのでカメラを向けてみたが、メジロの動きが目まぐるしく撮るのが大変だった。それでも何枚かは偶然カメラに収まっていた。
メジロが寄っていたクルサルという種類の早咲きのサクラ。
メジロが寄っていたクルサルという種類の早咲きのサクラ。
登録:
投稿 (Atom)